洋楽 ザ・フー『The Who With Orchestra: Live At Wembley』オーケストラを従え新たな伝説を刻んだ40年ぶりのウェンブリー・スタジアム公演 コラム 2023年03月31日
洋楽 ミート・ミー・アット・ジ・アルター(Meet Me @ The Altar)、ナッシング・ノーウェア(nothing,nowhere.)、ウォーターパークス(Waterparks)……ポップパンクの未来を担う才能 コラム 2023年03月28日
洋楽 デイジー・ジョーンズ&ザ・シックス(Daisy Jones & The Six)『Aurora』フィービー・ブリジャーズ、ジャクソン・ブラウンらが曲提供 70年代西海岸の架空のバンドの物語 レビュー 2023年03月28日
その他 サイトレス・ピット(Sightless Pit)『Lockstep Bloodwar』ボディとフル・オブ・ヘルのメンバーのコンビがYoshimiOやクレア・ラウジーらとノイズの異界を生み出す レビュー 2023年03月14日
洋楽 クラヴィッシュ(Clavish)『Rap Game Awful』ロンドンの新進ラッパーが強面な生活を表現 Dブロック・ユーロップとのヒット“Rocket Science”収録のミックステープ レビュー 2023年03月03日
洋楽 ザ・フー(The Who)『Live At The Oval 1971』3万5千人が目撃したライブの音源が初公式リリース 『Who’s Next』周辺曲はやはり最高 レビュー 2025年09月17日
洋楽 ウォーター・フロム・ユア・アイズ(Water From Your Eyes)『It’s A Beautiful Place』アートポップの美が痛快で気持ちよく、ノイジーな滋養に耽溺 レビュー 2025年09月17日
洋楽 フレディ・ギブス&ジ・アルケミスト(Freddie Gibbs & The Alchemist)『Alfredo 2』アンダーグラウンドを代表する2人のタッグ作第2弾 親日家らしい日本要素をフィーチャー レビュー 2025年09月12日